
先日、トラーパニの農民市場で菊芋を発見したことは、前にブログに書きましたが。
その後、農民市場が開催される水曜日と土曜日に2kgずつせっせと買い続け、、、。
菊芋がなくなるこれからの季節に備えて干し菊芋に励む日々。
調理器具は最低限しか持っていない私。
最初、包丁で薄めにスライスしていたのですが、菊芋ってゴツゴツしていて本当に切りにくい、、、。
量が結構多いので、スライサーを購入してみたら。
なんと!シャッシャッシャッシャッと、簡単に薄く切れ。(当たり前か・笑)
スライサーって意外と便利ね、と今頃気が付く私。
ちょっとヘニャっとしていた、菊芋フリットも見事にカリっと仕上がるので、
パスタの上に乗せて、食感を楽しんだり♪

残った端切れは、スープにして煮込み。
菊芋、いつまであるんだろうなー。
先週の土曜日、そして昨日も、忙しくて農民市場に行けませんでしたが、まだあるかな?
来週、また見つけたら、今度は冷凍にして保存しようかと。
そうすれば、スープに、ちょっとした煮物に簡単に使えるし。
そろそろ、菊芋食べ始めて1か月が経ちました。
もう少ししたら血液検査に行ってもらおーっと。
結果が楽しみ(人の体で人体実験・笑)
========================================
シチリア美食の旅をコーディネート 「ラ ターボラ シチリアーナ」各種料理教室、ワイナリー見学、生産者訪問、空港送迎、専用車手配等、、、
あなたのシチリア美食の旅をサポートします!
http://www.tavola-siciliana.com/