2015年 08月 10日
夏も豚肉料理 Majore(マヨーレ)@キアラモンテグルフィ
キアラモンテグルフィという小さな街にある豚肉専門店Majore(マヨーレ)。
今までにも何度となく訪れましたが、いつも期待を裏切ることのない同じ味。
ここはなんといってもシチリアで一番最初に作られたレストラン。
これぞ老舗、、、、といつも唸らせる定番の味。
ここで頼む料理はいつも一緒。
まずは前菜の盛り合わせ。

地元の豚肉で作られたサラミとカポコッロ。
そして豚肉の煮凝り、、、これはこの地方の伝統料理。
酸がしっかりと効いていて、暑い夏でも美味しくいただける一品。
コラーゲンたっぷり♪
そして、キアラモンテグルフィと言えばオリーブオイルの名産地。
トンダイブレア種で作ったオリーブサラダはいつ食べても美味しい。
そしてプリモは私の大好物、、、豚肉のリゾット!

今回は少し大盛りで頂き大満足!
いつも、あとちょっとだけ食べたい、、、と思っていたのです(笑)
ラビオリ、いつもは豚肉がゴロゴロと入ったラグーで出てくるのですが、
さすがに暑いせいか、、、フレッシュのトマトで作られていました。
そしてメインは2つ。

実は初めてこのお店を訪れたとき、この豚肉のグリルを食べて豚肉の美味しさに目覚めた私。
ただシンプルに、ひたすらシンプルに炭火で焼かれただけのこの豚肉、、、
甘い、そして豚肉の味がしっかりと濃く感じられ。
そこにササっと軽く絞ったシチリアレモン。
感動的に美味しかったこのシンプルな料理。
たくさん食べているシチリア料理の中でも記憶に残る一皿。
いつもは途中でお腹がいっぱいになってしまうのですが、この日は絶好調!
最後の最後までたっぷりと堪能できました。
豚肉、、、この暑い夏にはちょっと厳しいかな?と思っていた私。
「夏はね、やっぱり暑いからね。
冬と同じように作っては誰も食べられない。
だから少し軽く作るようにしているんだよ。」
とおっしゃっていたのはいつものこのおじさま。
(写っているのはお客様です)

私の注文もいつもこのお方にお任せなんですが、絶妙のタイミングと絶妙の量。
同じ料理でも季節に合わせて微妙に変えていたとは、、、
初めて夏に来て、初めて知りました。
勉強になります。
暑い暑いシチリアの夏ですが、700mくらいの標高のキアラモンテグルフィ。
夜には涼しい風がソヨソヨ、、、、。
3か月ぶりくらいの涼しい夜は本当に気持ちが良くって。
お客様と一緒にピアッツァで美しいオレンジ色の街灯を眺めながらおしゃべり。
こんなひと時も旅の楽しみの一つです♪
10月にMajoreも訪問するシチリア南東部美食の旅を開催します!
10月10日~5泊6日、8月末で募集を締め切らせていただきます。
10月の美食の旅は渾身のプラン!
ご興味ある方はコメント、または下記ホームページよりお問い合わせくださいね!
==
●シチリア美食の旅をコーディネート「ラ ターボラ シチリアーナ」
http://tavola-siciliana.com/
※2015年10月10日(土)~10月5日(木)
東シチリア周遊 REIと行く究極のシチリア美食旅 5泊6日(パレルモ集合、カターニャ解散)
予約受付中!興味のある方はお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
※2016年の「シチリア美食プラン」の日程が決定しました。詳しくは下記URLから。
http://tsiciliana.exblog.jp/23492589/