NEW POST

イタリアのカボチャ

イタリアのカボチャ_e0335287_2325682.jpg


今日の朝は、近所の農民市場に買い物へ♪

今の季節、カボチャが店先に並んでいます。カボチャ、収穫は夏ですがそれからずーっと、ゴロゴロ、、、と倉庫で寝かされ。そうすることによって甘みが増すそうなんですが、、、こっちで食べるカボチャってあんまり甘くないし。水分が多くって、なんか甘くないスイカみたい(苦笑)写真は本当の売り物ですが、こうしてみるとやっぱり瓜です、、、。

あのホクホクのカボチャを栽培している人もいるのですが、かれら、それを

「ホッカイドウ」

と呼んでいました(笑)確かに北海道産のカボチャって甘くってホクホクで栗みたいで美味しいですよね♪

今日私が買ったカボチャはこんな感じ。

イタリアのカボチャ_e0335287_23285377.jpg


半分使っちゃった後ですが、、、。大きさはこの半分で15cmほど。直径30cmほどのものでした。皮は薄い黄土色で意外と皮も柔らかいので処理は楽チン♪

さて、この半分のカボチャを使って作ったのは今日もリゾット(笑)

イタリアのカボチャ_e0335287_23313784.jpg


最近、うちの食卓は米三昧、、、やっぱり私は日本人?C氏も米>パスタ、という感じが故、何にしようかな~、、、と迷ったらすぐに米料理が頭に浮かぶのです。

いつものごとく、ブロードはなし。今日は、インフルエンザあけでまだ胃の調子が100%戻っていないこともあって、ネギとカボチャだけの本当にシンプルなリゾットにしました。仕上げにパルミジャーノを多めに入れてコクを出し。後ろにチラリと写っているブロッコレッティ、これ、本当に美味しかった~っ!茹でてオリーブオイルをかけただけですが、味が濃くって、特に茎の部分が甘くて甘くて。カボチャのリゾットの上に乗せて、一緒に食べました。

日本ではリゾットってまだパスタほど市民権を得ていないようにも思われ。レストランで食べる時は量も少ないので、あのこって~りコテコテのリゾットが美味しく感じられますが、ランチにパスタの代わりにリゾット一皿で、、、という時にはちょびっとでは足りなくて。でも、あっさり味のリゾットならしっかりと食べることができます。ちなみにうちは2人で160~180gの米でリゾットを作ります。米は膨張するので具だくさんの時は少なめに、逆に今日のように具が少ない時には多めに入れます。今日は1パック、最後の米を使いきってしまいたかったので200gでしたが。

先月、友人宅で「ホッカイドウ」を使ったリゾットをご馳走になったのですが、やっぱりホッカイドウは美味しかったな~。今日のカボチャはイマイチ味が薄かったです。残りはテンプラにでもしようかな?(笑)

農民市場にもイチゴなんかが並び始め(マルサラはイタリア有数のイチゴの産地!)、そろそろ冬から春に模様替え。オレンジ、カルチョーフィ、フィノッキオもいよいよラストスパートです!
Commented by accaesse at 2014-03-08 08:36 x
ここに書くのもなんですが、リゾットつながりということで^^
あの、例の、レモンのリゾット作ったんですよ!
めっちゃ、美味しかった~~!
普通の日本のハムと玉ねぎにしたんですが、いやいや美味しかった
思うに、reiさんの東京シチリア祭りで買ったドライトマトのおかげなんじゃないかと^^
今は、時々地元産レモンが手に入るので又作ってみますね
美味しいレシピありがとうございます♪
Commented by latavolasiciliana at 2014-03-10 00:16
★accaesseさん>レモンのリゾット、美味しくできてよかったです!
日本のハムでも美味しくできるんですね~。情報ありがとうございます♪
実は私もあれと同じドライトマトを使っています。
あのドライトマト、半生のせいか、味がすごく凝縮されていて美味しいダシがでるんですよね~♪
地元産のレモン、そこはレモンが採れるのですね!
レモンのリゾットはやっぱりレモンがポイントで、、、サンキストだと全く美味しくない(苦笑)
by latavolasiciliana | 2014-03-05 23:43 | Comments(2)

イタリアの南に浮かぶ島・シチリア島の西の端っこトラーパニ在住の料理家。シチリアのおうちごはん、お菓子、海、家庭菜園、オリーブ、四季のお花、そしてニャンコ。シチリア美食の旅をコーディネートする「ラ ターボラ シチリアーナ」を運営しています。


by latavolasiciliana
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31